あなたの「苦手」は、私たちの「得意」かもしれません。
皆様の「手間」は、私たちが「効率的に行う手段を知っていること」かもしれません。
各種事務局代行、事務代行、マネジメント代行サービスをご提供します。
難しいことではないのだけれど、ただただ面倒。 コツコツやればいいのだけれど、その数分を作れない。
自分でやるのは非効率。
・・・でも新たに1人雇うのも・・・
そんな事務作業の「不便」「面倒」を代行。
皆様の時間、そして活動は、目的遂行の為に有効に使ってください!!
|
TEL: 03-5706-9822 |
本日もお疲れさまでございます✨
日本のころろ・文化や、お箸・風呂敷などについてお話を致しております「Les Misera Culture School~日本に息づく心配り〜」代表・講師の浅海です。
今日1月7日は一粒万倍日でしたね(*^^*)
お教室の氏神様である奥沢神社に立ち寄ってきました(*´꒳`*)
スクールからは少し歩きますが、
奥沢駅からは徒歩2分ほど、
自由が丘駅からも5分ほどで着きます(^ ^)
名木百選に選定された大きな木があってり、奥には奥沢弁天社や、八幡小学校発祥の碑もあります。
飾らない神社で、とても落ち着きます。
息を整えて、ゆっくりと呼吸をしながら、拝礼をし、柏手を打ち、手を合わせて、ご挨拶をする。
この所作を行うだけで、心が清らかになりますよね(*^^*)
氏神様・奥沢神社。
大蛇にゆかりのある神社。
ちなみに私は巳年
お世話になるべくしてお世話になっているような…いつも不思議な感じがします(*´꒳`*)
☆ameblo
☆ホームページ
☆YouTubeチャンネル『RieAsami』
お箸に纏わるあれこれのお話をしております♡
https://twitter.com/Misera_RieAsami
https://www.instagram.com/les_misera_culture_school/