あなたの「苦手」は、私たちの「得意」かもしれません。
皆様の「手間」は、私たちが「効率的に行う手段を知っていること」かもしれません。
各種事務局代行、事務代行、マネジメント代行サービスをご提供します。
難しいことではないのだけれど、ただただ面倒。 コツコツやればいいのだけれど、その数分を作れない。
自分でやるのは非効率。
・・・でも新たに1人雇うのも・・・
そんな事務作業の「不便」「面倒」を代行。
皆様の時間、そして活動は、目的遂行の為に有効に使ってください!!
|
TEL: 03-5706-9822 |
にほん人としての所作~miseraマナー講座~のHPはこちら
http://misera.jimdo.com/
----------------------------------------------------------
こんばんは。「にほん人としての所作~miseraマナー講座」講師の浅海です。
本日3本目のブログです(^^)
今日はね、頑張っても書きたいものが
ジャーン
金沢・加賀麩の老舗、
不室屋さんのお麩いただいたの~
だ~い好物なの( *´艸`)( ´艸`*)
と~っても美味しいんですよぉ~
実は…ねだったんだな
リクエストはコレ
分かりずらいか
「ふやき御汁・宝の麩」です
こんな感じ→http://www.fumuroya.co.jp/product/takaranofu/index.php
上の分かりずらい写真、枠外に商品名が書いてあるのですが、その名も・・・「おもてなし」
本当は私がおもてなしする立場なんだけど(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
オンラインショップもあるので、母の日や、何かのお祝やお返しなど、機会がありましたら是非利用してみてください。
上品だし、華がある贈り物ですので、きっと喜ばれますよ(*^^*)
実は先週から持病の慢性鬱血性咽喉頭炎やら何やらで喉&耳&気管をやられて、お水すら喉に沁みて痛くて痛くて飲めない日が続いてました。
風邪じゃないので、風邪薬も全く効かず、仕事だGWだで病院も行けず
おうどんやスープなどが体には良いだろうと思っても、むせるし、お水すら沁みて痛いほどなのでお醤油味も塩味も味噌味も受け付けず(^^;)
ビタミン類は沁みると避けていたら口内炎までできてきているという・・・(-.-;)
今日もまだ、大好きな果物も痛くて満足に食べられませんが、早く良くなって、このお吸い物をいただきたいと思います。
先生、ありがとうございました
乾燥した日が続いていますので、皆さんもご自愛くださいね。
ちなみに今日は他に『リリース!お箸マナー入門体験講座・マイ箸作り付★』『嬉し楽し悩み中・・・』というふたつのブログもUPしましたので、よろしければお立ち寄りください
----------------------------------------------------------
本ブログは株式会社レ・ミゼラ代行事業部によるブログの一部です。
月・水・金曜日は、に「にほん人としての所作~miseraマナー講座」関する話題を
アメブロやhttp://misera.jimdo.com/へ、
火・木曜日は、ミゼラの日常を
https://misera.co.jp/
へ主に投稿しております。
よろしければお立ち寄りくださいませ。
----------------------------------------------------------開講スケジュール
http://misera.jimdo.com/schedule/講座内容
『ふろしきを満喫っ!』講座 http://p.tl/XkPQ
『お箸に親しむ』講座 http://p.tl/Wuhk
『体験講座:お箸マナー入門(マイ箸作り等)』 http://goo.gl/qoyZ9l
『マナーと言葉』講座 http://p.tl/zTUn
『身に付けておきたい日本人の基本所作』講座 http://p.tl/vTyP
『訪問マナー』講座 http://p.tl/yvOP
『気軽にいけ花』教室 http://p.tl/aDNL
『【プライベート限定】スピーチレッスン』 http://p.tl/hIfTお申込み & 開講リクエスト & お問合せ
http://p.tl/IStq
----------------------------------------------------------
事務局代行は株式会社レ・ミゼラ.
にほん人としての所作~miseraマナー講座~,
misera貸会議室,
事務局代行, セミナー運営代行, 任意団体事務局代行, 事務局, 事務, 代行, レ・ミゼラ, 法人事務局, 一般社団法人, 一般財団法人, 独立行政法人, 学会, 講習会, OB会・OG会, キャンペーン, ネットワーク, NPO, 運営, セミナー, 講座, 教室, 会員管理, マナー, 好感度アップ, 所作, 立居振舞, 常識, 日本文化, 学ぶ, プロ, ふろしき, 風呂敷, 話し方, スピーチ, レッスン, プライベート作, いけ花, 華道, 体験, レッスン, 個人, お箸, プライベート, 東京, 渋谷区, 代々木上原, 代々木八幡, 代々木公園